『長住の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2021年07月26日
- 
  見学会ディスプレイ/寝室の造作棚ヘッドボード代わりに使えます。 
 ちょっとしたものを置ける場所があると
 寝室の過ごし方も変わります。
 寝る前に読みたい本や、
 キャンドルや植物を置いたりも!
- 2. 2021年07月26日
- 
  完成写真/主寝室一部勾配のついた主寝室。 
 空間に表情が生まれます。
- 3. 2021年07月26日
- 
  完成写真/主寝室主寝室のクローゼットは建具で 
 仕切らずオープンに。壁の上部を
 開けているので、通気性も確保。
 ちょっとしたオブジェを置いて
 ディスプレイも楽しめます。
- 4. 2021年07月26日
- 
  完成写真/2階吹き抜けおおきな吹き抜けで 
 階下のリビングとつながって、
 心地よい開放感を味わえる
 2階のホール。背の高い観葉植物を
 飾ると、リビングからちらっと見えて
 いい感じです!
- 5. 2021年07月26日
- 
  完成写真/2階ホールゆったりとした2階のホールは 
 読書をしたり、セカンドリビング的に
 自由自在に使えますね!
 
- 6. 2021年07月26日
- 
  完成写真/ヒミツ基地スペースくぐるように入っていく 
 ヒミツ基地スペースは
 ブルーグレーのカラークロスで
 なんだか洞穴感アップ!?
 
- 7. 2021年07月26日
- 
  完成写真/無垢フローリング1階の床は、オニグルミの 
 無垢フローリング。落ち着いた
 明るい色目で、温かみを感じます。
- 8. 2021年07月26日
- 
  完成写真/小上がり畳奥さまからのリクエストの 
 小上がり畳スペース。
 くつろぎながら、
 テレビが見られる
 場所に設けました。
- 9. 2021年07月26日
- 
  完成写真/吹き抜けリビング1階はウッドブラインドで落ち着きを 
 2階は、白のブラインドで、軽やかに。
 リビングへ明るい光を届けます。
- 10. 2021年07月26日
- 
  完成写真/キッチンからの眺めキッチンからリビング、 
 ブラインドカーテンの向こうの庭まで
 視線が奥へ奥へと広がる間取り。
 ゆったりとした居心地のヒミツです。
- 11. 2021年07月26日
- 
  完成写真/カップボードキッチン背面のカップボードは 
 グラフテクト!造作のオープンシェルフには
 お気に入りの器や調理器具を並べて。
- 12. 2021年07月26日
- 
  完成写真/パントリーキッチンの奥に収納充分のパントリーを。 
 勝手口からの光で、明るいので
 見渡しやすいです!
- 13. 2021年07月26日
- 
  完成写真/キッチンキッチンの腰壁は左官さんの 
 カチオン塗り仕上げ。下地材ですが、
 モルタルの風合いを楽しめます。
- 14. 2021年07月26日
- 
  完成写真/ディスプレイ棚カチオン塗りの壁に 
 棚受け金物でつくる
 シンプルなディスプレイ棚を。
 
- 15. 2021年07月26日
- 
  完成写真/LDK見学会用に暮らしを想像しながら 
 ディスプレイをしています。
- 16. 2021年07月11日
- 
  完成間近!/2階吹き抜けとフリースペース光がたっぷり差し込んでくる 
 2階のフリースペース。
 開放感たっぷりの場所に
 ブラインドカーテンがあいますね!
 
- 17. 2021年07月11日
- 
  完成間近!/和室和室に畳が敷かれました! 
 フロートタイプの押し入れ下、
 地窓から自然光が入って、
 空間が軽やかです!
 
- 18. 2021年07月11日
- 
  完成間近!/ガス衣類乾燥機設置これは、人気の! 
 導入された方の満足度が高い、
 ガス衣類乾燥機!!
 梅雨時や乾きにくい冬も、、
 家事の時短の心強い味方です。
- 19. 2021年07月11日
- 
  完成間近!/キッズルーム開口の幅が広いので、ドアを開けると 
 それぞれの部屋の一体感が
 生まれて、広々過ごせます!
- 20. 2021年07月11日
- 
  完成間近!!! 
 キッズルームには、
 間取りに合わせた
 オーダーサイズのドア
 横幅が約130センチほどあります!
 標準的なドア幅の1.5倍!
- 21. 2021年07月11日
- 
  美装工事完了!完成に向けて、美装工事が 
 入り、床の養生がとれました!
 1階リビングは落ち着いた
 ウォールナット(鬼胡桃)を
 使っています。
- 22. 2021年07月02日
- 
  完成間近!リビングのキッチン側の壁は 
 左官さんのコテ仕上げです。
 カウンターも施工中です!
- 23. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/玄関天井に杉板が張られた玄関ポーチ。 
- 24. 2021年07月02日
- 
完成間近!/外壁照明デッキライトには、マリンランプが! 
- 25. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/シューズクロークウォークスルーのシューズクロークです。 
 可動棚を取り付け中...
 自由に調整しながら
 収納することができます。
- 26. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/小上がりの畳リビングの一角に 
 小上がりの畳スペースを。
 小上がり部分に収納を設けられる
 人気の間取りです。
- 27. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/リビングリビングには庭に向いた窓があります。 
- 28. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/リビング1階と2階の空間が 
 吹き抜けでつながります!
- 29. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/オープンクローゼット主寝室のクローゼットはオープンに。 
 通気性も良く、使い勝手も〇!
- 30. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/寝室窓辺には小物を置ける棚があります。 
- 31. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/寝室2階の寝室の天井は一部、 
 窓へ向かってゆるやかに
 勾配がかかっています。
- 32. 2021年07月02日
- 
  完成間近!/和室座って過ごす畳の空間、 
 地窓から風や光が
 優しく入りそうですね!
- 33. 2021年06月12日
- 
  内装工事完成に近づいてきました。 
 楽しみですね!
- 34. 2021年06月12日
- 
  内装工事吹き抜け部分です。 
 大きな窓があるので明るいですね。
- 35. 2021年06月12日
- 
  内装工事光が差し込んで、気持ちが良さそうですね。 
 内装はクロスも仕上がりました!
- 36. 2021年05月23日
- 
  大工工事ボードの施工が行われています。 
 窓からの日光が心地良さそうですね!
- 37. 2021年04月27日
- 
  断熱工事断熱材の吹き付けが完了しました! 
 
- 38. 2021年04月11日
- 
  大工工事柱や梁などの構造の施工が完了しました! 
 右奥の空間は吹き抜けで一階と繋がります。
- 39. 2021年04月01日
- 
  大工工事天井の構造が 
 格子状に組まれました!
- 40. 2021年03月26日
- 
大工工事現場がきれいですね! 
 日当たりが良くて心地良いLDKになりそうです!
- 41. 2021年03月16日
- 
上棟本日は棟上げです! 
 一つ一つ木材を重ね合わせていく様子は
 職人技ですね!
- 42. 2021年03月11日
- 
木工事土台敷きです。 
 棟梁、これからよろしくお願いします!
- 43. 2021年02月21日
- 
基礎工事いよいよ着工です! 
 鉄筋がきれいに並べられてますね!
- 44. 2021年01月09日
- 
  地鎮祭工事の安全を願い 
 地鎮祭を執り行いました。
