『長住の家』

建築中|

建築中レポート

1. 2025年08月08日
その頃、外部では

その頃、外部では

透湿防水シートを貼り
大工が軒天を貼っています
スロープの下はしっかり天井があり
天井下地貼っただけでカッコよ!

2. 2025年08月04日
電気工事開始

電気工事開始

通常は屋根と天井との間に配線が通るのですが
吹抜が中央にあり
電気屋さんが四苦八苦中・・!

どこに線を通すか慎重に打合せしてスタートです

3. 2025年07月25日
窓が付きました!

窓が付きました!

1階でもない2階でもない中間の吹抜より更に上
2階に立った目線の先にある切り取られた景色が素敵です

4. 2025年07月15日
屋根下地

屋根下地

やっと屋根下地までたどり着きました!
雨降りそうなので安心です
今日一日頑張りました

5. 2025年07月15日
耐力面材貼り

耐力面材貼り

屋根も進めつつ壁も進んでいます
同時進行!チームワーク!

6. 2025年07月15日
小屋組み

小屋組み

棟が上がります
空が近い!
味わえるのは上棟のだいご味のひとつです

7. 2025年07月15日
2F

2F

2F床には材料と大工さんでぎゅうぎゅうです
それでも阿吽の呼吸でどんどん組みあがっていきます

8. 2025年07月15日
2F床組み

2F床組み

化粧梁が見えるところもあるのと
下屋(2Fがない平屋の屋根部分)がこだわりなので
結構大変・・!大工さんも話し合いながら進めています

9. 2025年07月15日
いよいよ!

いよいよ!

上棟です
日差しも強くなく、一安心
頑張ります!

10. 2025年07月14日
足場設置

足場設置

上棟に向けて足場設置中!

11. 2025年07月10日
土台敷き!

土台敷き!

上棟に向けて
出来上がった基礎に土台を敷いていきます

激アツですが順調に進んでいます!

12. 2025年06月19日
立上り打設しました!

立上り打設しました!

雨を避けて順調に、立上りまで進みました
後は固まるまで養生です!

13. 2025年06月14日
基礎の防蟻シートです

基礎の防蟻シートです

今回はターミダンシートを基礎下に。
張り甲斐がありそうな奥行きですね

14. 2025年06月13日
基礎着工!

基礎着工!

いよいよ着工です!
奥に長ーーい敷地を活かして、とってもかっこよい外観と
面白い作りの内観が出来上がる予定
楽しみです!

15. 2025年04月29日
地鎮祭

地鎮祭

晴天の中
工事の安全・家内安全を祈願し
地鎮祭を行いました

  • 建築中