『拾六町の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2025年07月20日
- 
  キッチンスペース皆が憧れるkitchenhouseさんのキッチンとmabeさんの冷蔵庫の組み合わせです。 
 この家の中心となる部分でもあり、家族の集まる場所となっています。
- 2. 2025年07月16日
- 
  内装工事壁紙の施工後、タイルや造作家具が取り付けられていきます。 
 だんだんと家らしくなってきました!
- 3. 2025年07月15日
- 
  玄関収納靴やアウトドアグッズなど大容量の収納スペースです! 
- 4. 2025年07月15日
- 
  階段スペース手摺のR(曲げの角度)にも拘っています。 
 写真では伝わりにくいですが、持ち心地が絶妙です。
- 5. 2025年06月25日
- 
  内装工事内装工事も大詰めです! 
- 6. 2025年06月20日
- 
  内装工事吹き抜け部分には内部足場を用いて施工していきます。 
- 7. 2025年06月20日
- 
  内装工事内装工事が始まりました。 
 パテで下地を均し、壁紙を貼り進めていきます。
- 8. 2025年06月16日
- 
  外装工事梅雨時期の雨によって工程には悩まされましたが、無事外壁も仕上がりました! 
- 9. 2025年06月07日
- 
  外壁工事今回の外壁は左官屋さん登場です。 
 まずは下塗りを行い、時間をかけて丁寧に仕上げていきます。
- 10. 2025年06月03日
- 
  大工工事2Fの吹抜け越の大窓からのロケーションは最高です。 
 敷地の特性を活かしてます!
- 11. 2025年06月03日
- 
  大工工事外部のデッキスペースの軒天にはトップライトが付いておおり、深い軒下でも明るく解放感があります。 
- 12. 2025年05月21日
- 
  大工工事階段がかかりいよいよ大工工事も大詰めです。 
- 13. 2025年05月19日
- 
  大工工事外部の軒天には全て板(レッドシダー)を張りました。 
 板の個体差による濃淡がいい感じです!
- 14. 2025年05月10日
- 
  大工工事サッシや壁の下地が進み、少しずつ内部の全貌が見えてきました。 
- 15. 2025年04月21日
- 
  大工工事フローリング施工中です。 
 オークが良い雰囲気を出してます!
- 16. 2025年04月20日
- 
  大工工事断熱材も施工され、棟札を掲げました。 
- 17. 2025年04月01日
- 
  大工工事内部も順調に進んでいます。 
 フローリング材が納材され、これから床を仕上げていきます。
- 18. 2025年03月28日
- 
  屋根工事屋根の仕上げをおこないました。 
- 19. 2025年03月24日
- 
  屋根工事屋根の一部にはトップライトが入りました。 
- 20. 2025年03月22日
- 
  屋根工事屋根仕上げ前にルーフィング工事をおこないました。 
- 21. 2025年03月19日
- 
  祝!上棟小雨に見舞われつつも、無事上棟しました! 
 これから大工さんを中心に長い時間をかけて丁寧に造っていきます。
- 22. 2025年03月18日
- 
  土台敷床下空調導入しました。 
 年中いつでも快適です。
- 23. 2025年03月17日
- 
  土台敷上棟前の土台敷を行いました。 
- 24. 2025年03月10日
- 
  基礎工事基礎完成しました! 
 約50坪の基礎は圧巻です。
- 25. 2025年02月18日
- 
  基礎工事高低差を利用した基礎の形状になっています。 
- 26. 2024年07月23日
- 
  地鎮祭晴天の中 
 工事の安全・家内安全を祈願し
 地鎮祭を行いました。
