『荒江の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2019年06月17日
-
地鎮祭
晴天に恵まれ、地鎮祭を執り行いました!
お住まいの完成が今から楽しみです。
- 2. 2019年06月19日
-
基礎工事
工事着工しました!
がつがつ掘り進めます。
- 3. 2019年07月08日
-
基礎工事
タテヨコ均等に並んだ配筋が
気持ち良いですね。
- 4. 2019年07月09日
-
基礎工事
配筋が終わったら
次はコンクリートを流し込みます。
- 5. 2019年07月10日
-
配筋検査
基礎は建物の要、
配筋の検査もばっちりです。
- 6. 2019年08月04日
-
基礎工事
基礎工事完了。
次はいよいよ棟上げです。
- 7. 2019年08月05日
-
土台敷き
鋼製束などを使って
細かい調整を進めます。
- 8. 2019年08月05日
-
土台敷き
棟上げの前に基礎の上に
土台材を施工していきます。
- 9. 2019年08月09日
-
棟上げ
棟上げ、スタートしました。
ワクワクします。
- 10. 2019年08月09日
-
棟上げ
柱から小屋組みまで
あっという間に組みあがります。
- 11. 2019年08月09日
-
棟上げ
これは屋根の垂木と呼ばれるものです。
等間隔で並んだ様子は気持ち良いですね。
- 12. 2019年08月09日
-
棟上げ
たくさんの方にお集まりいただき
無事に上棟式・餅まきを終えることができました。
おめでとうございます!!
- 13. 2019年08月23日
-
中間検査
本日、中間検査を行いました。
隅々までしっかり確認できました。
- 14. 2019年08月23日
-
木工事
ここは、階段付近でしょうか。
少しずつ、カタチが見えてきています。
- 15. 2019年08月23日
-
木工事
大工工事、順調に進んでいます。
窓を取り付けるための下地も組まれています。
- 16. 2019年08月26日
-
木工事
天井や壁の下地組が進んでいます。
楽しみですね。
- 17. 2019年08月27日
-
木工事
トップライトからの光が
燦燦と室内に入ってきます。明るい!
- 18. 2019年09月02日
-
木工事
壁がなくて、部屋の隅から隅まで見えるのも
残りわずかな期間です。
- 19. 2019年09月05日
-
木工事
外回りも、少しずつ仕上がっています。
変化が楽しいですね。
- 20. 2019年09月10日
-
木工事
現地確認を行いました。
棟梁、いつもありがとうございます。
- 21. 2019年09月11日
-
断熱材
断熱材が施工されました。
隙間なくみっちり、しっかり詰まっています。
- 22. 2019年09月15日
-
木工事
階段が組まれました。
どんなふうに仕上がっていくか楽しみです。
- 23. 2019年09月17日
-
外部工事
だんだんと、完成形に
近づいています。
- 24. 2019年09月24日
-
木工事
大工工事も大詰め。
ボード張りが進んでいます。
- 25. 2019年10月19日
-
内装工事
壁紙が貼られ、より完成に近づいてきました。
楽しみですね。
- 26. 2019年10月24日
-
外部まわり
足場が外れて、外からの姿が見えてきました。
窓からはどんな景色が見えるのでしょうか。
- 27. 2019年11月07日
-
外装工事
いよいよ完成が近づいてきました。
楽しみですね。
- 28. 2019年11月11日
-
完成
スケルトンの階段が印象的です。
ダークカラーの棚板が落ち着いた雰囲気ですね。
- 29. 2019年12月06日
-
完成写真/吹き抜けリビング&デッキ
- 30. 2019年12月06日
-
完成写真/LDK
- 31. 2019年12月06日
-
完成写真/和室
ちょっと奥まったところに
デッキに面した和室が。
やさしく包まれつつ、
外につながるので、
居心地がいいです。
- 32. 2019年12月06日
-
完成写真/デッキ
- 33. 2019年12月06日
-
完成写真/窓辺の造作カウンター
- 34. 2019年12月06日
-
完成写真/造作洗面
- 35. 2019年12月06日
-
完成写真/吹き抜け