『若久の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2018年09月08日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行い、お施主様・タカノホーム、そして職人さんたちと
工事の無事をお祈りいたしました。
- 2. 2018年10月26日
-
基礎工事
基礎工事が始まりました!
- 3. 2018年11月10日
-
餅まき!
天候に恵まれ、
絶好の棟上げ&餅まき日和でした。
おめでとうございます!
- 4. 2018年12月15日
-
木工事
窓が取り付けられました。
この先にはどんな景色が見えるのかな。
- 5. 2018年12月27日
-
木工事
壁、天井の下地が組まれています。
部屋のカタチが少しずつみえてきました。
- 6. 2019年02月15日
-
内装工事
壁紙が貼られ、
後は美装工事を残すだけとなりました。
- 7. 2019年02月15日
-
左官工事
ここはキッチンでしょうか。
タイルが貼られました。
どんな仕上りになるか、わくわくしますね。
- 8. 2019年03月01日
-
内装
床、ヘリンボーン貼りです!
かっこいいですね。
- 9. 2019年03月09日
-
デッキ工事
ウッドデッキのフェンスを制作中!
鎧貼りの外観部分と
デッキフェンスとたっぷり
木材を使った、個性的な
外観に仕上がりそうです!
- 10. 2019年03月15日
-
外観
外部は板貼りです。
経年変化が楽しみです。
- 11. 2019年03月17日
-
現場確認
デザイナーで完成チェックを行います。
ヘリンボーンの床貼り、印象的ですね。
- 12. 2019年03月20日
-
完成写真/LDK
- 13. 2019年03月20日
-
完成写真/LDK
キッチンの床はタイル貼りです。
ヘリンボーンの床や
足場板を貼ったカウンターとの
相性もばっちりです。
- 14. 2019年03月20日
-
完成写真/1Fフリースペース
ガラス建具でリビングと
仕切れるフリースペース。
ぐるりと窓辺にそって
造作カウンターを。
連なる上げ下げ窓が
外国のお家の雰囲気みたいで
個性的です。
- 15. 2019年03月20日
-
完成写真/吹き抜けリビング
頭上のスペースが大きく
広がる吹き抜けリビング。
室内窓がアクセントとして
効いています。
- 16. 2019年03月20日
-
完成写真/洗面所
広々シンクの洗面所と
奥にもゆったりスペースが
広がっています。
ここにも、リビングと
つながるヘリンボーンの床!
- 17. 2019年03月20日
-
完成写真/主寝室
トップライト付きの主寝室!
朝の陽ざしが差し込むなか、
めざめられるのは、
なかなか贅沢な瞬間です。
- 18. 2019年03月20日
-
完成写真/キッズルーム
キッズルームには
秘密基地になりそうな
ロフト収納もついています。
- 19. 2019年03月20日
-
完成写真/カラフルドア
実は2階の部屋のドアは
それぞれ色を変えています。
遊び心たっぷり!
カラフルですが、スモーキーな
トーンでバランスを取っています!
- 20. 2019年03月20日
-
完成写真
男前な空間になじむ
細やかなディティールにも
こだわって、楽しんでます!