ロボット救出劇

公開日:2013/03/25(月) 更新日:2013/03/30(土) 現場のことreform & technical

タカノホームではお馴染みの住宅診断。

以前も紹介しましたが、当社では床下部分の点検に床下ロボットを活用しています。

人が入れないような狭いところもスイスイ自由に動き回ってくれます!

 

そんな床下ロボットが障害物に阻まれていしまいました…。

以前は私、塩塚が救出に向かいましたが、今回は先輩の春田が救出に向かいました。

先ずは「スケールを使ってロボットを引っ張り出そう作戦」です!

結構頑張りましたが、救出失敗…。

ちなみに、本人は写真を撮られていることに気付いていません(笑)

 

一旦引き戻り、「何か棒みたいなものある?」と春田氏。

色々と探した結果、傘が見つかりました!

再び、床下に戻って「傘で、ロボットを引っ張り出そう作戦」です!

今度は無事に成功しました。

 

現場には面白いことが色々ありますね♪

1ページ (全512ページ中)