大役をいただきました

公開日:2014/02/16(日) 更新日:2014/03/02(日) 家づくりのこと

本日、小郡市で執り行われた地鎮祭で誰もが憧れる【鍬入れ】の

大役を仰せつかりました。

先ず、お施主様に盛り土に突き刺した苗を刈る【鎌入れ】を

行って頂き、その後、私が鍬でエイ・エイ・エイ、ザックっ。

ディレクターの井本から小声でアドバイス「最後、土の横をザックっとね。」

テクニカルの春田からも「鍬は横に置いてね。」と。その通りにすると、

宮司さんから「鍬はこっちに戻して下さい。」と言われ何事もなかったように

鍬を祭壇に戻しました。

長年、住まいに携わっていますが、こんな大役はじめてです。

またまた、良い思い出が出来ました。

F様、本日は誠におめでとうございます。

ご家族も駆けつけてくださって、とっても和んだいい地鎮祭でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ページ (全513ページ中)