「シケイダ!~Cicada(英)~【蝉】」

公開日:2014/07/21(月) 更新日:2014/07/22(火) 日々のこと

ようやく梅雨も明け、夏休みも始まり・・・

 ギンギンギラギラの夏本番!!

お外での仕事の皆さん疲れ様です、熱中症対策に注意しましょう!

ところで、この時期になると朝から騒々しい鳴き声!

マジ腹立ちます、蝉の声⇒クマゼミの集団合奏!!

 モデルの庭にも抜け殻がたくさん                            

・ニイニイゼミ「ニィニイー」「チィーー」

・アブラゼミ「ジリジリー」「ジージー」

・ミンミンゼミ「ミーンミンミンミンー」

ヒグラシ「カナカナカナカナ・・・・」

(朝夕この声を聞くと何故か物哀しく

 なりますね、でも好きですねこの鳴き声は)

・ツクツクボウシ「ホーシーツクツクツク~」

(夏の終わりをしめくくる声、これもちょっと好きかな~)

 ・クマゼミ「ワシワシワシ~」「シャアシャアシャア~」

日本で一番大きい蝉、かつ群れて鳴くのが好きらしい…

1匹でもやかましいのに ハ~ッρ(`O´*)チョームカツク!

~~暑さ倍増って感じませんか~!?

(まぁね、7年土中で生活して1w~2wの命なんですが・・)

クマゼミが鳴く時間帯は主に日の出~正午までの午前中に

最も盛んに鳴き、あとはアブラゼミやツクツクに引き継ぐようで~

 

『閑さや 岩に染み入る蝉の声』(松尾芭蕉])は

・・何でもニイニイゼミみたいですが、風流に楽しみたいデス蝉の声・・・

皆さんはどの蝉の鳴き声が好きですか?

             

1ページ (全512ページ中)