スツール 60

公開日:2014/12/14(日) 更新日:2014/12/21(日) 家づくりのこと

世界中で愛され続けているムーミン。
原作者トーベ・ヤンソンの生誕100年を記念して
スツール60でお馴染みの artek社 よりムーミンが
イラストされたスツール60が販売されてます。
もちろん、限定品です。

  


スツール60の背景を簡単に説明すると脚が「L-レッグ」
という手法で作られていて、きゅっと曲がったその脚
が座面を支えているのが特徴。
あまりにもシンプルで普通すぎて、見過ごしてしまいがち
ですがショップやカフェやインテリア雑誌にもよく登場
します。
3本脚や4本脚のものがあり、最近ではいろんな色が
ラインナップされていまが、もともとは
アルヴァ・アアルトの設計による「パイミオサナトリウム 

(フィンランドで1933年当時流行していた結核患者たちの

ための療養所)」の内装に使われていた色がベースになっています。
よく耳にするパイミオカラーはそこが発祥。
長期療養している患者さんの心に安らぎを与えるような、
やさしい色合いを採用したそうです。

artek社 の商品はタカノホームでも見ることができますので、

一度触れてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ページ (全513ページ中)