中古不動産売買の消費税

公開日:2014/04/23(水) 更新日:2014/04/23(水) 家づくりのこと

今、中古不動産を購入してリノベーションをされる方が増えてきています。

昔は、広い敷地に家が建っていましたので、土地を購入するより中古を購入する方が

広い土地を購入出来るようです。

土地のみになると、不動産会社が購入した物件で古家を解体し土地を分筆して販売する

ケースが多いようで、それなりに金額も上がります。

また、中古になると個人売買が多く、不動産会社はその売買をスムーズに行えるように

仲人役、仲介を行います。

不動産売買において、会社から(不動産会社など)購入する場合、建物に消費税がかかりますが

個人からの購入になると、消費税はかかりません。

建物が1千万だと、80万違ってきます。

新築もいいですが、中古リノベーションも考える余地はありますよ。

                       総務 緒方祝士

1ページ (全6ページ中)