川原 康裕 自己紹介へ

住宅診断 外壁編

公開日:2014/11/21(金) 更新日:2014/11/29(土) 現場のこと

 住宅診断時、外周のチェックから行うのですが、

 外壁の確認で一番気になるのが、クラック(ひび割れ)です。

 クラックが発生する原因は、多々ありますが、

 下の写真のようなクラックは、そのひび割れの大きさから

 構造が影響してのクラックではないかと思います。   

 目視だけでは、内部の状況は掴めませんが、

 何らかの影響でクラックは発生していると思います。

 確認のために、床下へ…

 

 クラックが入っていた場所の床下です。

 内部に水が浸入していますね、

 この状況からみると、構造材の腐朽による、クラックでは

 ないかと思われます。

 このように原因が解ると、対策も万全に検討できますね。

                   川原 康裕

 

 

 

 

 

1ページ (全512ページ中)