『~Rose~』

公開日:2014/06/23(月) 更新日:2014/06/23(月) 日々のことreform & technical

筑前三大池のひとつに数えられる糟屋郡粕屋町の「駕与丁池」

以前もお伝えしましたが、ここにはバラ園があり80種類--2,400株のバラが植えられています(粕屋町が誇る2品種の独自のバラも)毎年5月にはバラ祭りも開催

             

ということで、先週立ち寄った時には既に見頃も・・(´_`。)グスン↓・・でもまだご覧のように可憐に咲いていて、バラの香りも漂い、ほっとした至福の時でした。

     ミツバチさんも忙しそうでした 

 

見頃は終わったとはいえ、何せバラは年に2回咲きますので(5月頃と10月頃の2回)次は見逃さないようにしたいと思います。

   で~筑前三大池って何?ご存知でしたか。

「春日市の白水大池」・「直方市の感田池」、とここ「駕与丁池」が三大池だそうです。

     ・・・・・・知りませんでした。

 日本人って「三大○○」好きですよね!

三筆・三蹟~三大瀑布~三大松原~三大温泉~三大桜名所~三名園・・・エトセトラ~~

日本三大一覧(日本を代表する三つのものの一覧)】を特とご覧あれ・・・・

                          

1ページ (全513ページ中)