『東油山の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2020年04月04日
-
解体工事
建て替えのため解体をします。長年住んだおうちに感謝です。
- 2. 2020年05月28日
-
基礎工事
基礎工事の途中で水道設備の職人さんも施工を行います。
- 3. 2020年06月04日
-
基礎工事
コンクリートを固めて基礎が出来ました。とても綺麗ですね!
- 4. 2020年06月20日
-
上棟
大工さんが協力しあい
柱を立てていきます!
- 5. 2020年06月30日
-
大工工事
上棟が終わり、大工工事が始まりました!
- 6. 2020年07月23日
-
大工工事
柱や桁など構造体が大工さんの手によって
組み立てられていきます。
- 7. 2020年08月06日
-
内装工事
断熱材がぎっしり詰まっています。
工事も中盤です。
- 8. 2020年09月04日
-
大工工事
トップライトから心地よく
光が入っていますね。
- 9. 2020年09月11日
-
外壁工事/塗り壁仕上げ
左官さんの手による
塗り壁仕上げ。コテの
ストロークが味わいになります。
- 10. 2020年09月13日
-
木工事
すうっと奥に続くこの空間は
完成した時が楽しみですね。
- 11. 2020年10月18日
-
仕上げ工事中
塗りで仕上げた外壁も
光の当たり方で、表情が
変わって、良い感じです!
- 12. 2020年10月18日
-
内装工事中
木貼りの天井が視線をまっすぐ
奥に奥にと誘う廊下の
静かな空間が心地よかったです。
完成が待ち遠しいです。
- 13. 2020年10月18日
-
内装工事中
建具も落ち着いた色味で、
雰囲気があります。
ちょっと引っ込んだところにも
木のアクセントが!
- 14. 2020年10月18日
-
内装工事中
吹き抜けを見上げると、
一部を折下げ天井にした
アクセントが。
この現場の棟梁(大工)さんの
アイデアです!
- 15. 2020年10月30日
-
仕上げ工事中
1階の造作洗面は、ゆったり広々。
ホテルのようなシンプルさと、
落ち着いた雰囲気です。
- 16. 2020年10月30日
-
仕上げ工事中
2階の吹き抜けに
面した場所にも造作洗面!
朝の光が背後に広がるなか、
お手入れができます。
毎日の時間をとっておきの
居心地に。
- 17. 2020年10月30日
-
仕上げ工事中
キッチンカウンターと
一体になった造作の
ダイニングテーブル。
木と左官のカチオン塗り仕上げで
それぞれの素材感が引き立ちます。
- 18. 2020年10月30日
-
仕上げ工事中
朝の光が差し込む
吹き抜けの伸びやかな居心地は
たまりません。。。
- 19. 2020年10月30日
-
仕上げ工事中
和室に畳が入りました。
二間つづきの伸びやかな空間と
光と障子の組み合わせ。
ほっとします。
- 20. 2020年11月14日
-
完成写真
キッチンの奥には、
収納力たっぷりのパントリーも。
- 21. 2020年11月14日
-
完成写真
和室に伸びる土間は、
ご近所さんが立ち寄れる
スペースとしても活躍します。
- 22. 2020年11月14日
-
完成写真
玄関には、シュークロークや
コートハンガーなど
収納力をしっかり設けています。