『屋形原の家』
建築中|
建築中レポート
- 1. 2020年12月01日
-
地鎮祭
工事の安全を願い
地鎮祭を執り行いました。
- 2. 2021年01月19日
-
基礎工事
基礎工事が始まりました!
配筋がきれいですね!
- 3. 2021年02月09日
-
上棟
本日は棟上げです!
タカノホームの大工さんが集結して
一日で棟まで上げます!
早いですよね。。。
- 4. 2021年02月19日
-
大工工事
現場がきれいですね!
約二か月間、棟梁よろしくお願いいたします!
- 5. 2021年03月19日
-
大工工事
断熱材も吹付終了しました!
現在天井ボード施工中です!
- 6. 2021年04月26日
-
大工工事
1階と2階をつなぐ階段は、
正面の窓と吹き抜けで
奥行きを感じられます!
- 7. 2021年04月27日
-
完成間近
いよいよ完成間近になりました!
屋根の勾配に沿った階段です。
- 8. 2021年04月27日
-
内装工事/クロス貼り
完成に近づいてきました。
がらっと雰囲気が変わりますね!
- 9. 2021年05月22日
-
見学会ディスプレイ
グラフテクトのオープンキッチンで
家族やゲストとの会話を楽しみながら
料理ができます。
- 10. 2021年05月22日
-
見学会ディスプレイ!
階段踊り場からリビングを
眺められます。
- 11. 2021年05月22日
-
完成写真/LDK
- 12. 2021年05月22日
-
完成写真/キッチン
グラフテクトのペニンシュラ型
オープンキッチン!
- 13. 2021年05月22日
-
完成写真/吹き抜けリビング
リビングは勾配天井の吹き抜け。
シンプルなブラインドカーテンからの
光も心地よく、空間に広がりがでます。
- 14. 2021年05月22日
-
完成写真/LDK
リビングとダイニングキッチン、
それぞれからも見私が良く、
ゲストと一体の空間で
ゆったりと過ごせます。
- 15. 2021年05月22日
-
完成写真/玄関土間→脱衣室
玄関土間から
脱衣室・浴室へ直行できます。
趣味の野球や釣りを楽しんだ後、
帰宅後すぐにスッキリ汗をながして
リビングへ!
- 16. 2021年05月22日
-
完成写真/土間&ワークスペース
玄関から、伸びる土間スペース。
大容量の可動棚は
シュークロークとしてだけでなく、
ご主人の趣味の野球道具なども
たっぷりと収納できます。
- 17. 2021年05月22日
-
完成写真/趣味スペース
さらにさらに、奥にはカウンターを設けて
ご主人の趣味に没頭するスペースに。
有孔ボードの壁には、ルアーを
ディスプレイしながら収納したりと
カスタマイズ!
- 18. 2021年05月22日
-
完成写真/階段
長いアプローチの階段は
個性の違う1階と2階の雰囲気を
切り替えてくれます。
- 19. 2021年05月22日
-
完成写真/主寝室
寝室には、グリーンを置くのに
ぴったりなバルコニーが!
- 20. 2021年05月22日
-
完成写真/キッズルーム
お子さんが大きくなったら
間仕切って、
個室にすることも想定して。
- 21. 2021年05月22日
-
完成写真/2階廊下
主寝室や子供部屋など
プライベートなスペースは
階段や廊下で、ほどよく
空間が分けられて安心感があります。
- 22. 2021年05月22日
-
完成写真/ファミリークローゼット
廊下の奥には、ファミリークローゼットを